糖尿病内科
DEABETES
DEABETES
1型糖尿病は自己のインスリン分泌が著しく低下し、多くの方が治療薬としての、インスリン注射が毎日欠かせなくなる病気です。子供の頃に発症された方もいらっしゃれば、高齢になってから発症された方もいらっしゃいます。毎日インスリンの注射を行いながら生活される中で、さまざまな悩み、不安を感じられるかもしれません。日々の生活の中では食事や運動の量、様々なイベントなど、すべてが同じ日は一日としてありません。場合によって血糖値が上がることも、逆に低血糖が起こってしまうこともあります。当院ではお一人お一人の言葉に耳を傾け、寄り添う診療を心がけ診療を行ってまいります。
糖尿病は今や国民病ともいえるほど患者数が増加しています。ただ、診断されずに見過ごされている患者さんや、診断されても通院が途絶えてしまっている患者さんが多いのも事実です。
糖尿病による神経、眼や腎臓などの合併症の進行を遅らせるためには、迅速な診断と適切な治療が望まれますが、数多くの糖尿病の患者さんがいるものの、それぞれに適した治療は異なります。当院では、速やかに糖尿病の診断をするとともに、治療においては内服薬、注射薬を使用した専門的治療を行います。